#110 switch DLゲームレビュー「ニューロボイダー」他 「ゆずり」葉朗読

1.殺虫灯のありがたい効果の話

コンビニやドラッグストアの玄関付近にある殺虫灯。
あれは着けると着けないで効果が全然ちがう。
そんな殺虫灯の受け皿にある日、何かがいた。

2.Switchダウンロードゲームレビュー

今日はどんなダウンロードゲームが紹介してもらえるのでしょうか?
2つ、紹介します。

3.朗読「ゆずり葉」

アナウンス学院声優学科卒の美声で披露していただきます。


#109 ついにYoutuberデビューしました! 他

本日のプレインズトーカーズ。オープニングから、おや?おかしいぞ?と思われるかもしれません。
その原因は、3つ目のコーナー「カラオケ話」で♪ってタイトルから想像つきますが。

ところで遠藤くん、バレットというハンドルネームでYoutuberデビューされたようです。
この記事の最後に、動画を貼り付けておきますね。

最初のコーナーは「ニュースの話」

やはりこの事件を取り上げないわけには生きません。
京都アニメーション放火事件。
アニメファンとしてその心境を語ります。

お出かけ話

国立科学博物館の恐竜博レビューと、北千住のTSUTAYAレビューです。

カラオケ話

DAMとJOY SOUNDの違い。プリキュアテーマソング制覇への道!
以上3つのコーナーになります。


#108 朗読劇の本番を終えて 寿限無の原作ver朗読

今日はいつもより重低音の遠藤くんのトークをお楽しみください。

先週の土曜日に朗読劇の本番を終え、凱旋でいつも通りラジオの収録スタジオへ。
朝、1発目、あれ?声が(笑)
でも、本人は気に入っているのでこの声のままカラオケに行くと言っておりました(笑)

フリートークでは、秦野市の中学校、高校の演劇部が発表するサマーシアターのレビュー

最初のコーナーでは、朗読劇の出演レビュー。

更に、その本番前後のエピソードトーク。

最後に寿限無の原作バージョンを朗読します。


#107 寿限無の朗読とプリキュアの追加戦士コスモの話と・・・

タイトルからしてジャンルが多岐にわたっている、遠藤寛歩のプレインズトーカーズ。

ひと言に遠藤くんは多趣味であるとしか言いようがない。
その分、となりでディレクターをやっていると毎週、楽しませていただいております。

マジック・ザ・ギャザリングのプレリリースレビュー

おなじみマジック・ザ・ギャザリングからリリースされるカードのプレイベントに行ってきたようです。
もちろん、カードバトルが行われるわけですが、その戦績はどうだったのか?

プリキュアの話

プリキュアの追加戦士が登場。その名もキュアコスモ。
ディレクターの僕も、実はプリキュアは娘とよく見ています。
遠藤くんのように1人ではさすがに見られません。嫁からおそらくツッコまれるからです(笑)
でも、追加戦士に萌えるのは、非常によくわかる。
なにげに鳥肌立ちますよ。

寿限無の朗読

古典落語、寿限無の朗読を披露します。
一発録りの朗読です。
噛んでしまうことも一つの朗読の醍醐味です。そのまま配信しています。
是非、最後までお聞きください。


#106 スター トゥインクルプリキュアレビュー 他

いよいよ来週、13日を朗読劇の本番に迎える遠藤くん。忙しい最中、今週も休まず配信中です。

実は「実話」な話

TSUTAYAがトレカスペースを設け始めている。
オンデマンド時代に入り、CDやDVDレンタルが厳しくなってきたせいか、カードゲームにシフトし始めたのでしょうか?
カードゲーマー遠藤くんにとっては嬉しい変化のようです。

ちょっとした奇跡の話

スタートゥインクルプリキュアレビューです。
相変わらずのプリキュア愛を感じます。追加戦士の登場はあがりますよね。そこ、わかります!

ゲーム紹介

本日紹介するゲームは、Nintendo Switchのダウンロード専用ソフト、エンター・ザ・ガンジョンです。