#115 朗読「古事記」他エピソードトーク

本日は遠藤くんの日常話が続いた後に最後、古事記の朗読を披露していただきます。

飲みの話

若くしてお酒が好きな遠藤くん。お酒好きの方はお酒を飲みながらお付き合いください。

バス旅の話

通勤通学で使わないバス路線に乗るとおよそ発見がある。
最近では電車の駅前はどの駅も変わらずコンビニがあり駅ビルがあって駅ビルにはユニクロがあってと変わらぬ様相を見せますが、バスで知らない街に行くと発見がありますよね。
実際に番組のため?かどうかはわかりませんが、バス旅してきました。そのエピソードです。

朗読「古事記」

今回は今までで一番古い作品になると思います。「古事記」
難しい読みがありますが、一発録りです。アナウンス学院卒の実力見せていただきます。


#114 あおり運転なぜなくならない?その他

夏休みが終わろうとしている8月最後のプレインズトーカーズは

ニュースの話

あおり運転を取り上げます。どうしてなくならないのか?を考えます。

サイクリングの話

サイクリングと言うよりも、ローソンのプリキュアスタンプラリー目的のサイクリングエピソード。

MTG話

毎度おなじみマジック・ザ・ギャザリングのお話です。
新しいカードのレビューです!


#113 ライオンキングの4DXレビュートーク

ライオンキングの4DXレビュー

ディズニーランドのアトラクション並の面白さ、4DXを体験したきました。
そのレビューを事細かくトークします。
ディレクターの私も聞きながら、思いました。

絶対行く!行きたい!と。

「羅生門」の朗読後編

前回、披露された羅生門の後編です。前回、聞いていない方で芥川龍之介ファンのかたは、是非、前回の羅生門、全編の朗読から聞いてみてください。

世界観と遠藤くんの声質、マッチしていると思います。


#112 2019夏コミケレビュー 芥川龍之介「羅生門」朗読

先週、久しぶりにマジック・ザ・ギャザリングのショップイベント、フライデー・ナイト・マジックに行ってきたようです。
今回の戦績はどうだったのでしょうか?

コミケレビュー

東京ビッグサイトにて2019年8月9日(金)~12日(月)に開催されたコミックマーケットのレビュー

着ていったTシャツが褒められた遠藤くん。
堂々とプリキュアのTシャツを着ていけば良いのに!
なんのTシャツが褒められたのでしょうか?

朗読 芥川龍之介「羅生門」

遠藤くんの声のトーンから、芥川龍之介の朗読はぴったりくると思っていました。
是非、芥川龍之介の世界観とのマッチングを楽しんでみてください。


#111 2019のあゆ祭りレビュー屋台ビール飲み比べ 他

神奈川県厚木市のあゆ祭りレビュー

地元のビール飲み比べで飲み過ぎたようです。
当日は35度の炎天下。
夏はまだまだ続く、皆さんもご注意ください。
そんなあゆ祭りレビューです。
ちなみに遠藤くんが行ったのは、花火大会翌日の日曜日。
あゆ祭りは土曜日の花火大会こそ有名ですが、翌日の日曜日も大きな盛り上がりを見せています。
ちなみに、らじきゃすスタジオは神奈川県厚木市です。
私、らじきゃす局長も毎年、楽しんでいます。

カードゲームの遊び方

カードゲームの遊び方おすすめです。
どんなカードゲームにも応用できる遊び方の紹介です。