#120 香港デモを語る 世界的事件へ発展さすがに勉強してみました!

香港デモについて

異国の事件と思い、特に関心をよせていない人も多いのかもしれない香港デモ。
実は遠藤くんもその一人だったという告白。
でも、さすがにここまで来るとスルーできなくなってくる。
これはもしかしたら歴史的大事件なのではないか?という予想は大方ついて当然なのかもしれません。

そんな遠藤くんのような方のために、なぜ、このデモが起きているのか?
その目的はなんなのか?を取材してきました。
二次情報なのでもしかしたら間違っている部分があるかもしれませんが、知らない人達のために特に同世代の方達のためにトークしていただきました。

マジック・ザ・ギャザリングのカードショップレビュー

いつも、スタジオに収録して帰りはだいたいカードショップによって帰るという遠藤くん。
スタジオに来たついででなくても、お休みの日に町田駅近辺のカードショップ巡りをしてきたそうです。


#119 プリキュア同人即売会「レインボーフレーバー」レビュー 他

マジック・ザ・ギャザリングのイベント

プレリリースに行ってきました。全4戦の戦績は?

プリキュア同人即売会「レインボーフレーバー」レビュー

マンガ購入はもちろんですが、一番注目してしまったのはコスプレイヤー
本物のプリキュアかと思った!?エピソード

朗読 中原中也「汚れっちまった悲しみに」

以上3編でお届けします。


#118 青春18切符で神奈川県から岩手へ!? 高田馬場のハレルヤレビュー 他

今回のプレインズトーカーズは

未来の話

青春18切符で神奈川県から岩手へ行こう!

悩みの話

友達との時間。集まってもそれぞれが好きなことをやっている。それって意味あるのかな?という深い悩み。

旅の話→カードショップの話

神奈川県から高田馬場のハレルヤへ。神奈川県民にとってはプチ旅ですね。
マジック・ザ・ギャザリングのプレイヤー、遠藤くんの聖地、高田馬場のハレルヤレビュー。


#117 中学校の体育祭はスポーツ観戦としても面白い。朗読は「明日」新美南吉

最近、司会業にも進むかも?という遠藤寛歩君のプレインズトーカーズ。
今日のラインナップは?

体育祭の話

妹の中学校の体育祭観戦の話。
局長こと私も我が子の体育祭には行きますけど、遠藤くんの仰るとおり、見ているだけで燃えてくる。
中学生ともなると迫力も増してきますからね。
そんな体育祭、オススメ競技トップ5もご紹介。

カードゲームの話

TSUTAYAを取り上げます。DVDやCD、マンガや書籍、ゲーム機と取りそろえているTSUTAYA。
でも、時代はTSUTAYAに逆風が吹いています。

DVD→Netflix や Huluなどのオンデマンド
CD→spotifyなどのサブスクリプション
マンガや書籍→電子書籍、紙でもamazon
ゲーム機は根強いけどもアプリゲームにトップの地位は譲り渡した状態。

頑張れTSUTAYAということで、カードゲーマーが応援しています。

最後に朗読「明日」新美南吉を披露します。


#116 勝手にオススメ芸人♪EXIT 岩手旅行 その他

遅れて取った9月の家族の夏休み。

神奈川県から岩手県への旅。9月第1週目だったようですが、ちょっと待って、その日って日本列島台風直撃の日ではないですか!
果たしてどんな夏休みになったのか?OPトークと最初のコーナーでお楽しみください。

恐怖体験

2つの恐怖体験を披露していただきます。

おすすめの話

大好きな芸人さんを取り上げていただきます。遠藤くんが芸人さんフューチャーするのは初めてです。
とりあげる芸人さんは、EXIT。
もう有名でテレビで見ない日はありませんが、知らないという人のためにEXIT解説♪

以上3つのコーナーでお届けします。