#179 VTuber Fes. UnderLine powered by COMP レビュー 他

朗読 曹植 著 『七歩詩( 七歩 ななほ の 詩 うた )』

曹植という人をご存知ですか?三国志の曹操の息子だそうです。
そして、この、詩、今にも通じる詩でした。
ぜひ、聴いてみてください。

「VTuber Fes. UnderLine powered by COMP」レビュー

完全無料のVTuberライブフェス! 「VTuber Fes. UnderLine powered by COMP」レビューです。

麻雀の話

今日も基礎的なルール、麻雀の役


#178 MTGアリーナはAndroidのスマホ限定 タブレットは未対応

番組Twitterアカウントを作りました。

メッセージの際はツイッターでも送信可能です。
アカウントリンクはスマートフォンでご覧の方は↓、PCでご覧の方はサイドバーよりご確認ください。

MTG ARENAレビュー

先週の配信で紹介したMTG ARENAのレビューです。
先週、このアプリのためにタブレットを購入すると意気込んでいた遠藤君ですが、なんとMTG ARENAはAndroidのスマートフォンのみに対応で、タブレットには未対応であることが判明。
(2021年2月現在)。
リリース前で未確認でした。失礼しました!

ある日の話

ここ一週間の雑談エピソードからお楽しみください。

カードゲームの話

今回は遊戯王を取り上げます。

麻雀の話

今回はタンヤオを取り上げます。
初心者向けの内容になっています。


#177 オシが増えるとお金がかかるよね

朗読 杜甫「春望」

本日の朗読は漢詩です。
教科書に載っている漢詩なので、習った!という方もいらっしゃいますよね。
「国破れて山河あり」覚えていますか?
日本語訳も紹介するので、懐かしいついでに朗読、聞いてみてください。

小話!

今日は、コーナータイトル「小話」として、ロングなフリートークをお届け。
とりわけ、注目しているのは、マジック・ザ・ギャザリングのオンライン版、MTGアリーナが出るぞ!の意気込み。


#176 今こそ、オンデマンドやスカパーでジョジョを見よう!

今さら聞けない麻雀第2回め

今回も麻雀初心者向けの解説を披露していただきます。
私、らじきゃす局長も麻雀をかじったことはありますが、同じパイを揃えるか、並びで揃えるかだけのドンジャラ感覚でしたので、このコーナーはとても助かります。
ドンジャラ感覚でやってきた方、このコーナーを聞いて、本格始動してみては?

ジョジョの奇妙な冒険レビュー

オンデマンドが流行っていますが、どのサービスでもだいたいジョジョの奇妙な冒険は入っているはず。
今、そこにジョジョが観られる環境があるのであれば、ぜひ、ジョジョを!


#175 今さら聞けない麻雀の最初の一歩

2021年、コロナ禍におすすめのアナログゲーム

オンラインでもOK!外出自粛の今だからこそ、家族で卓を囲むもOK!
ピッタリのものありますよね。
麻雀です!
今日は、そんな麻雀を始めたいけど今さら聞けない最初の一歩をお届けします。

朗読 中原中也著「雪の賦」

この季節にぴったりの詩の朗読です。

にじさんじの話

vTuberにハマっている遠藤君おすすめの動画コンテンツ。
その中でも今回は麻雀対戦動画レビューです。

麻雀の話

最後のコンテンツが今さら聞けない麻雀の最初の一歩をレクチャーしていただきます。